Quantcast
Channel: よっちゃんの釣り好日
Browsing all 949 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第83夜 釣り場百景第76弾 エントリーNo.48奈切アオリイカ場

2017.01.06(土)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第84夜 第2埠頭はボウズ

2018.01.14(日) 久し振りの第2埠頭、私の嘗てのホームグランドである。確か、平成7~8年くらいまでここをメインに釣行していたと思う。同年頃、対岸の護岸工事が始まってからというものカレイ釣果がガタ落ちとなったため、笠戸島の落港や洲鼻港などを経て徐々に徳山築港へと釣り場が変わっていった。近年ではここへ来るのが’16年が3回、’17年が1回と激減している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第85夜 海底はハゼとヒトデばかりなり

2018.01.20(土) この時季は1年で一番釣れない時季に当たるので、暫くは釣り場を色々変えてみようと思う。今回は徳山築港西側(外海からは築港への入り口にあたる)にやって来た。勿論、車を横付けでできる楽な場所である。ここでも嘗て35cmオーバーのカレイを2枚以上揚げている。 旧暦:12月4日場所:徳山築港時間:07:40~12:50天候:曇りのち晴れ風 :西弱風月齢:3.0潮   :中潮...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第86夜 最近の読書9

2018.1.26(金) ここ数日、大寒気団により滅多に降らない雪が連日吹雪き、寒さが身に堪える。 自宅前の道路にもうっすらと雪が積もる。年に1度程度の積雪だが、車は大渋滞となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第87夜 メバル短時間勝負

2018.01.27(土) 風も無く、静かな櫛ヶ浜港。釣り人は誰も居なかった。 釣行日:1月27日旧暦:12月11日場所:櫛ヶ浜港防波堤時間:19:15~20:30天候:晴れ風 :西微風月齢:10.0潮 :若潮 満潮16:35潮位229cm 干潮23:28潮位48cm狙い目:メバル釣り方:浮釣り餌 :アオムシ釣果:メバル4・ソイ2...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第88夜 星祭

2018.02.03(土)節分   今年は私の星が真っ黒に塗りつぶされているので、氏神様が座しておられる花岡八幡宮にお参りしお祓いを受けた。並んで順番を待っていると弟家族も来ていて、長男が厄年らしく、今お祓い中とのことだった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第89夜 投稿写真

2018.02.06(火) 今日の11時47分、10分前に42cmマコガレイを釣りましたとOB同僚のKGからメールが届く。岩国市の錦帯橋空港の傍の今津川河口での釣果である。この釣り場は、空港側とは反対岸の広島側である。私が初めてこの釣り場に行った時のポイントだとのこと。この時、私はフグばかりを揚げたと記憶している。今日は寒くて凍死しそうだったとのことだが、それにしても羨ましい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第90夜 温泉療養

2018.02.10(土) 週半ばに風邪をひき、木曜、金曜と会社を休んだ。病院に行くと「インフルエンザではないが大丈夫ですか?」と先生が言われる。何が大丈夫なのかと思ったら、血圧の上が190もあると言われた。道理で頭や身体がふらつくはずだ。翌朝は150台だったのでかなり下がっていた。私は元々、朝は血圧が高い方なのであまり気にはならない。しかし2日間寝ていると随分良くなった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第91夜 釣友S、まさかの41cmマコガレイ

2018.2.17(土) 今日はこの写真が全てを物語っている。 今津川河口(広島側)の釣り場...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第82夜 ’18釣り事始め

2018.1.3(水) 2018年の初釣りである。1月3日の釣行は5年連続となった。 旧暦:11月17日場所:徳山築港時間:06:50~14:45天候:晴れのち曇り風  :西弱風一時強風月齢:10.2潮  :大潮 満潮09:53潮位329cm 干潮15:51潮位88cm狙い目:カレイ釣り方 :サーフ餌...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第83夜 釣り場百景第76弾 エントリーNo.48奈切アオリイカ場

2017.01.06(土)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第84夜 第2埠頭はボウズ

2018.01.14(日) 久し振りの第2埠頭、私の嘗てのホームグランドである。確か、平成7~8年くらいまでここをメインに釣行していたと思う。同年頃、対岸の護岸工事が始まってからというものカレイ釣果がガタ落ちとなったため、笠戸島の落港や洲鼻港などを経て徐々に徳山築港へと釣り場が変わっていった。近年ではここへ来るのが’16年が3回、’17年が1回と激減している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第85夜 海底はハゼとヒトデばかりなり

2018.01.20(土) この時季は1年で一番釣れない時季に当たるので、暫くは釣り場を色々変えてみようと思う。今回は徳山築港西側(外海からは築港への入り口にあたる)にやって来た。勿論、車を横付けでできる楽な場所である。ここでも嘗て35cmオーバーのカレイを2枚以上揚げている。 旧暦:12月4日場所:徳山築港時間:07:40~12:50天候:曇りのち晴れ風 :西弱風月齢:3.0潮   :中潮...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第86夜 最近の読書9

2018.1.26(金) ここ数日、大寒気団により滅多に降らない雪が連日吹雪き、寒さが身に堪える。 自宅前の道路にもうっすらと雪が積もる。年に1度程度の積雪だが、車は大渋滞となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第87夜 メバル短時間勝負

2018.01.27(土) 風も無く、静かな櫛ヶ浜港。釣り人は誰も居なかった。 釣行日:1月27日旧暦:12月11日場所:櫛ヶ浜港防波堤時間:19:15~20:30天候:晴れ風 :西微風月齢:10.0潮 :若潮 満潮16:35潮位229cm 干潮23:28潮位48cm狙い目:メバル釣り方:浮釣り餌 :アオムシ釣果:メバル4・ソイ2...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第88夜 星祭

2018.02.03(土)節分   今年は私の星が真っ黒に塗りつぶされているので、氏神様が座しておられる花岡八幡宮にお参りしお祓いを受けた。並んで順番を待っていると弟家族も来ていて、長男が厄年らしく、今お祓い中とのことだった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第89夜 投稿写真

2018.02.06(火) 今日の11時47分、10分前に42cmマコガレイを釣りましたとOB同僚のKGからメールが届く。岩国市の錦帯橋空港の傍の今津川河口での釣果である。この釣り場は、空港側とは反対岸の広島側である。私が初めてこの釣り場に行った時のポイントだとのこと。この時、私はフグばかりを揚げたと記憶している。今日は寒くて凍死しそうだったとのことだが、それにしても羨ましい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第90夜 温泉療養

2018.02.10(土) 週半ばに風邪をひき、木曜、金曜と会社を休んだ。病院に行くと「インフルエンザではないが大丈夫ですか?」と先生が言われる。何が大丈夫なのかと思ったら、血圧の上が190もあると言われた。道理で頭や身体がふらつくはずだ。翌朝は150台だったのでかなり下がっていた。私は元々、朝は血圧が高い方なのであまり気にはならない。しかし2日間寝ていると随分良くなった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第91夜 釣友S、まさかの41cmマコガレイ

2018.2.17(土) 今日はこの写真が全てを物語っている。 今津川河口(広島側)の釣り場...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第3章第92夜 春はまだ遠い

2018.3.4(日) 3月3日のひな祭りは孫のプールの参観、もう少しで2歳になるがまだ単独で泳ぐことはできない。親子同伴である。建物の中は物凄く暑く、デブの私には地獄だった。汗が濁流の如く流れ落ち顔はびしょ濡れだった。コーチの方がプールに入られませんかと言われたが遠慮した。この後、我が家でひな祭りの宴会、そして酔っぱらったままメダカのプール(箱池)の掃除を開始した。この作業は3日は掛かる。...

View Article
Browsing all 949 articles
Browse latest View live