Quantcast
Channel: よっちゃんの釣り好日
Browsing all 949 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第744夜 第24回周東食肉フェア

2013.11.24(日) 今年も勤務地の周東町で恒例の「第24回 周東食肉フェア」が11月24日(日)に開催された。周東町は皇牛(すめらぎぎゅう)、高森牛の里である。周東町の県内肉牛供給シェアは格段に高い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第745夜 釣り場百景4第2埠頭南端

2013.11.27(水) 今日は私が良く行く釣り場百景の第34弾、エントリーナンバー4の第2埠頭南端を紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第746夜 2年振りの晴海埠頭南端

2013.12.01(日)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第747夜 ハマチボウズ

2013.12.07(土) 今日はわが社のOBとの船釣りと思っていたが、6人中1人だけI大先輩の知人TG氏が来られた。今日のメンバーはTG氏とも何度かご一緒したことがあるので皆知らない仲ではない。メンバーは私以外OBであるが、I大先輩、F大先輩(写真の人物)、宮チャン大先輩、KA大先輩である。IM大先輩も来られるのかと思っていたが違っていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第748夜 メバルボウズ

2013.12.08(日) ジョン・レノン命日 夕方、風が殆ど無くあまり寒くないので櫛ヶ浜新港を覗いて見た。先客の釣り人は浮き釣り人2人。夕まずめには少し早いが直ぐに暮れるだろう。暗くならないとアタリが取れない。 釣行日:12月8日旧暦:11月6日場所:櫛ヶ浜港新防波堤時間:17:30〜19:30天候:晴れ風  :西微風月齢:4.1潮  :中潮 満潮12:51潮位294cm...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第749夜 釣り場百景16中電西側岸壁

2013.12.11(水) 今日は私が良く行く釣り場百景の第35弾、エントリーナンバー16の中電西側岸壁を紹介します。 下松市中電西側岸壁、ここ1年くらい前から車で進入禁止となったので私は行っていない。ゴミの放置や資源ゴミを捨てて行く人が多く、進入禁止となったようである。私は30年来通った釣り場なので愛着はあるが、釣り道具を持って歩くのも面倒なので行っていない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第750夜 北西風強し

2013.12.15(日) 朝まずめが始まった徳山築港、釣友Sは台船に乗ってサーフしている。 旧暦:11月13日場所:徳山築港時間:06:40〜14:00天候:曇り時々晴れ風  :弱風のち北西強風月齢:12.1潮  :中潮 満潮07:52潮位280cm 干潮13:46潮位122cm狙い目:カレイ釣り方 :サーフ餌...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第751夜 '13年のその他写真集1

2013.12.18(水) 今夜は今年、日の目を見なかった写真の一部を掲載しました。 踏切の信号待ちの時たまたま撮ったもの。上半分は車のバックミラーに映った後ろから来る電車、下半分は信号待ち。 事務所に飾ったおミニ雛様。 「獺祭」で有名な旭酒造本社。建て替えのため今夏取り崩された。惜しいなあ。 12月初旬、勤務地の防犯協議会会議に出席。  事務所で開催した地元写真家の写真展。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第752夜 初雪や・・・

2013.12.21(土) 12月20日(金)、今冬初雪である。朝起きた時から雪が舞っていた。風が強く吹雪いていたが、雪の量は大したこともなく積雪も無い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第753夜 カレイアタリなし

2013.12.22(日) 昨日まで雪が降ったりの天候だったが、今日は絶好の釣り日和。朝方は曇っていたが、陽が昇る頃には弱風で良い天気になった。釣り人は笠戸大橋辺りは多かったが、この防波堤では先客が1人、対岸の防波堤に1人、港の船溜まりに1人とまばらだった。 旧暦:11月20日場所:洲鼻港防波堤時間:07:00〜10:30天候:晴れ風  :西弱風月齢:19.1潮  :中潮...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第754夜 久々子持ちメバル

2013.12.23(月) 天皇誕生日 久し振りに良型の子持ちメバルが釣れた。 釣行日:12月23日旧暦:11月21日場所:大島大原時間:18:30〜21:00天候:曇り時々晴れ風  :西強風時々弱風月齢:20.1潮  :中潮 満潮00:02潮位236cm 干潮18:22潮位105cm狙い目:メバル釣り方 :浮釣り餌  :ゴカイ釣果:20cm前後メバル9...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第755夜 毛利治郎in周東

2013.12.29(日) 今日は今年最後の船釣りの予定で、天気晴朗だったが、大時化ということで急遽中止となった。準備万端で前回ボウズのリベンジを果たそうと意気込んでいたのだが、今年のハマチは幻に潰えてしまった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第756夜 初釣り初カレイ

2014.01.02(木) 私にとっては初日の出、新年恒例の初釣りは第2埠頭東側の何時もの釣り場、今朝は大して寒くもなく無風状態だった。 例年のごとくまず、ワタツミ(海神)、オカミ(水神)、オミヅメ(水神)らの諸神に感謝と安全、大漁祈願のため、海にお神酒(ワンカップ1本)を捧げる。例年の釣り始めの私の行事である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第757夜 初詣

2014.01.03(金) 1月2日(木)の初釣りの後に、家族で氏神様の花岡八幡宮へ初詣に行った。これまでは1日に詣でていたのだが、家族の足並みが揃わず2日となった。天気晴朗で大して寒くも無くお参り日和だ。子供らは難なく長い石段を上がって行くが、私は2〜3回は休まないと上がれない。腿が痛くて途中で手摺にもたれ掛って休む。私と同じように老人も手摺で休んでいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第758夜 築港初釣り

2014.01.04(土) 徳山築港での初釣りである。企業が正月休みのせいか、沢山の船が停泊していた。朝まずめ頃の釣り場に釣り人は居なかったが、散歩人は7時前には沢山居た。釣り場の左手は晴海埠頭で海浜公園になっているので、犬の散歩を兼ねて来る人が多く、手にはショベルや袋などを下げている。 釣行日:1月3日旧暦:12月3日場所:徳山築港時間:07:00〜11:30天候:晴れ風...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第759夜 福引抽選会3

2014.01.05(日)    今日は勤務地の玖珂町キッズミュージアムで歳末大売出しの福引券の抽選会、私は壇上で抽選人として今年が3回目の参加となる。 会場内では商工会のスタッフ等が来場者を迎える準備に余念がない。右手入口が抽選会場となる。 抽選会場内では10時30分から前座の和太鼓演奏が行われた。この時間帯はまだお客様はまばら。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第760夜 釣り場百景27 大島大原岸壁

2014.01.08(水)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第761夜 本命ならず

2014.01.13(月) 成人の日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第762夜 釣り場百景41徳山築港4

2014.01.16(木) 今日は私が良く行く釣り場百景の第37弾、エントリーナンバー41の徳山築港第4弾を紹介します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

千一夜第2章第763夜 好きな潮だが・・・

2014.01.19(日) 夕まずめの櫛ヶ浜港新防波堤の河口側。 釣行日:1月19日旧暦:12月19日場所:櫛ヶ浜港新防波堤時間:17:57〜19:45天候:晴れ風 :西微風月齢:17.7潮 :中潮 満潮22:27潮位268cm 干潮16:43潮位79cm狙い目:メバル釣り方:浮釣り餌 :ゴカイ釣果:メバル1 右手が櫛ヶ浜港新防波堤の内側(港)。防波堤は右レッグになっている。...

View Article
Browsing all 949 articles
Browse latest View live